フィルター
読み:フィルター
外語:filter
あるものを通過させ、またあるものは通過させない役割をもつもの。
目次
概要
特徴
周波数
通信
プログラム
画像・映像
概要
入力の全てが通過できず、一部は阻止されるため、出力は内容が変化する。
例えばラジオを考えるとアンテナで様々な周波数の電波が入力されるが、周波数領域に対するフィルターを掛けることで「ある周波数は通過させ、またある周波数は通過させない」という処理がなされ、その結果として戦局した周波数の番組のみを聞くことができる。
この周波数の例は一次元的なフィルターだが、画像処理のフィルターの場合は二次元以上の多次元で処理されることが多い。
特徴
周波数
ラジオなどにように、電波や音波などから目的の周波数を取り出すこともフィルターの一つである。
この時のフィルターは
日本語
で濾波器と書くこともある。
通信
通信上における
パケットフィルタリング
では、設定された条件に該当するパケットを遮断することで、攻撃的な通信の排除などが実現される。
メールサーバーで、
コンピューターウイルス
が混入しているものや、
スパム
を除去する機能も、フィルターということができる。
プログラム
入力または出力を
パイプ
で繋ぎストリームデータに対して処理を行なうプログラムのこと。
例えばsortなど。一般にフィルタープログラムは
標準入出力
を用いてデータの処理をする(
標準入力
→
標準出力
)ようにプログラミングされている。
画像・映像
画像に対して効果を掛ける機能もフィルターである。カメラ用のレンズフィルターのような作用をする。
例えば、次のような様々な処理が画像や映像の加工が必要な場において使われている。
平滑化(画像をぼかす)
移動平均法
重み付き移動平均法
メディアンフィルター
LOG(Laplacian of Gaussian)フィルター
輪郭線(エッジ)の強調
微分法(グラディエント)
Robertsオペレーター
Sobelオペレーター
テンプレートマッチング
Prewitt(プレウィッツ)
Hueckel(ヒュッケル)オペレーター
ラプラシアン
ゼロ交差
Hough(ハフ)変換
輝度の変更
色味の変更
コントラストの変更
幾何学変換
拡大・縮小
回転
左右反転・上下反転
せん断
透視投影
歪曲補正
再検索