通信用語の基礎知識 発見!イイお店 戻る

DOSプロンプト
辞書:電算用語の基礎知識 サーバー編 (PNSVR)
読み:ドス-プロンプト
外語:DOS Prompt
品詞:名詞

16ビットWindowsおよびその後継において、MS-DOS環境をエミュレートしたウィンドウ。

目次
概要

Win16環境およびWindows 95/98/Meでは、COMMAND.COMという名前の実行ファイルで、Windowsから実行するとCUIが提供されるソフトウェアだった。

GUI OSから使用できるCUIウィンドウというものは他のOSでも一般的であるが、DOSプロンプトは従来のコマンドを使用する互換性のためだけに存在するに過ぎず、OSとしての機能がフルで提供されるものではなかった。

DOSでは、画面描画はハードウェアを直接アプリケーションが制御していたが、DOSプロンプトはあくまでもOSの環境下である。このようなこともあり、DOSプロンプトでは従来のゲームなどは殆ど動作しなかった。

特徴
所在

Windows 3.1までは、MS-DOSと同様、"C:\COMMAND.COM" (PC-9800シリーズならA:)が一般的である。

Windows 95/98/Meでは "C:\Windows\COMMAND.COM" として存在する。

動作

Windows NT系から採用された、後継となるCMD.EXE(コマンド プロンプト)と違い、DOSプロンプトの頃はウィンドウサイズは固定で変更できない。

機能としても、バックログ機能やヒストリー機能はなく、普通のWindowsアプリケーションとは違いウィンドウ右上の[×]ボタンでは終了できないなど操作感にも大きな差があった。

なお、Windows NT系でも、互換性のためか「COMMAND.COM」自体は存在し、使用することができる。

リンク
用語の所属
シェル
関連する用語
Microsoft Windows
MS-DOS
プロンプト
COMMAND.COM

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic