電源ユニット
読み:でんげんきかく
外語:power unit
電源供給装置のこと。
目次
概要
技術
電源ケーブル
規格
80PLUS
レーン
コンバイン出力
特徴
AT電源
ATX電源
WTX電源
SSI電源(EPS電源)
概要
様々な分野で様々に規定されているが、
パーソナルコンピューター
(PC)用のものも、規格化されている。
現在のPC用としては大きく、次の種類がある。
AT電源
ATX電源
ATX電源 (オリジナル)
ATX12V電源
(現在の主流)
WTX電源
SSI電源
EPS電源
BTX
フォームファクター用の電源装置。
MBUコネクター
(メインコネクター)が24ピンに変更されている。後にATX12V電源 V2に輸出された。
EPS12V電源
12V電源ケーブルが、従来の4ピンから8ピンの
EPS12Vコネクター
に変更された。
FlexATX電源
FlexATX
フォームファクター用。
CFX12V電源 CFXフォームファクター用。
LFX電源 LFXフォームファクター用。
NLX電源
NLX
フォームファクター用。
PS3電源 ATX系だが小型のもの。
SFX電源
SFX電源 SFXフォームファクター用。
SFX12V電源 SFX電源に4ピンの
ATX12Vコネクター
相当品を追加したもの。
TFX電源 TFXフォームファクター用。
購入する際の重要なポイントは、電源装置の寸法、供給電源容量、そして
マザーボード
に接続する
コネクター
の仕様である。
技術
電源ケーブル
製品にもよるが、電源装置から出てくる主な電源ケーブルの
コネクター
は、次の通り。
MBUコネクター
(メインコネクター) (20ピンか24ピン)
ATX12Vコネクター
(4ピンか8ピン)
ペリフェラル電源コネクター
(4ピン) (Molexコネクターともいう)
Serial ATA Power Connector (15ピン)
PCI Express用電源コネクター (6ピンか8ピン)
以下は、需要がないため削除されているか、変換ケーブル経由になっていることがあるもの。
AUXコネクター (6ピン)
Floppy Power Connector (4ピン)
規格
現在使われているATX電源と、互換性がある各電源ユニット間の違いは次の通り。
規格
MBUコネクター
12Vコネクター
PCI-Eコネクター
Serial ATAコネクター
ATX12V Ver2
24ピン
4ピン
‐
必須
ATX12V (旧規格)
20ピン
Ver1.3以降でオプション
ATX (旧規格)
なし
‐
SFX
20ピン(ver2まで)24ピン(ver3から)
4ピン
Ver2.3以降でオプションVer3以降で必須
EPS
24ピン
8ピン
6ピン(オプション)
オプション
80PLUS
80PLUS
は、電源の変換効率を定める規格である。
ハイグレードなランクに認証されている電源ほど、効率がよい。
レーン
特に12V系に関して「
シングルレーン
」と「
デュアルレーン
(またはマルチレーン)」の記載がある。
これは、電源電圧を作っている電源回路の数を表わしており、シングルレーンなら一つだけ、デュアルレーンなら二つ、存在することになる。
複数の電源回路がある方が電流の上限値が高いため、CPU、グラフィックカード、ハードディスク等のストレージと、電力を必要とする装置に対して柔軟に電源供給することができる。
コンバイン出力
出力は複数あっても、実際は同じ電源回路から作れているため一つの電源系統となっているものを「コンバイン出力」という。
多くの場合、あまり需要のない5Vと3.3Vは、同じ5Vの電源回路から作られている。3.3Vは5Vから降圧回路(
DC-DCコンバーター
)で作られていることが多い。なお、5Vでも、スタンバイ電源の5Vは、メインの5Vが電源オフになっているときも出力できるよう別系統となっていることが多い。
特徴
AT電源
AT電源
は大昔に使われていたもので、±5Vと±12Vを2つの6ピンコネクターで供給する。
次に紹介するATX電源との差としては、
+3.3V
がないこと、電源は人間が手で切ること、などがある。
ATX電源
ATX電源
は、現在のパーソナルコンピューター用として一般的なものである。
かつては20ピンのメインコネクターを用いており、現在は後述するEPS電源から輸入した24ピンのメインコネクターを用いる。
スタンバイ電源は
+5V
である。
AT電源との違いとして+3.3Vの追加、電源はマザーボード側からの指令によりON/OFFすること、がある。
WTX電源
WTX電源
はマイナーだが、P1が24ピン、P2が22ピン、P3が8ピンと、3種類のコネクターを用いる。
スタンバイが+3.3Vになっている。
SSI電源(EPS電源)
SSI電源
は、24ピンのメインコネクターを用いるもの。この一つが
EPS電源
である。
コネクターは違うが供給電源の仕様はATX電源のものと互換性があり、スタンバイ電源も+5Vである。
ATXマザーボードでも、現在ではメイン電源供給コネクターが24ピンになっているものが多い。市販の電源装置では、変換ケーブルを添付したり、24ピンから4ピンだけ脱着可能としていたり等の対策を講じた製品が主流である。
再検索