通信用語の基礎知識 発見!イイお店 戻る

ロックキー
辞書:電算用語の基礎知識 計算機入力装置編 (TCPERII)
読み:ロック-キー
外語:lock key
品詞:名詞

他のキーの入力文字や機能を変更する修飾キーのうち、ロック状態/解除状態のモードを持ったもののこと。

目次
概要

押しながらでないと機能しない装飾キーのほかに、一度押すともう一度押すまで有効状態が続くキーがあり、こういったキーをロックキーという。

このようなキーは、有効状態を表わすためキーボードのLEDが点灯したりする。

種類

次のようなキーがある。()内は代表的なキートップの刻印例。

CapsLockキー (Caps Lock、CAPS、CAPSLOCK、caps lock)

アルファベットの大文字を入力するためのロックキー。

言語や環境ごとに動作に相違があり、Shiftキーを押し続けたのと同じ状態となるShiftLockとして動作する環境もある。

PC/AT互換機では、一般にShiftキーと同時に押した場合にのみ有効である。

カナキー (カナ、かな)

8ビットMPUの時代より日本のPC用キーボードに存在したキー。OADG109/OADG109Aキーボードには存在しない。

キートップに書かれたかな文字を入力するためのキー、すなわちかな入力をするためのキーである。

MSX2以降ではShiftキー+かなキーで、かなをローマ字入力することができた。

NumLockキー (Num Lock、NumLk)

PC/AT互換機のテンキー部分にあるキーで、テンキーをテンキーとして使用するためのキー。

大昔のIBM PCでは、テンキーとカーソルキーが共用で、NumLockキーで切り換えていたことの名残である。

ScrollLockキー (Scroll Lock)

PC/AT互換機にあるキー。キーボードには、ご丁寧にもロック中に点灯するLEDまで用意されているが、このキーの用途は定かではない。

Composeキー (Com pose)

かつてのSun Microsystems(現Oracle)のキーボードなどにあるキーで、アクセント付きアルファベットの入力に使われるキー。

例えばe'を入力する場合、Composeを1回押すとLEDが点灯し、次に'キー、その次にeキーを押すとe'が入力され、LEDが消灯する。

リンク
用語の所属
キーボード
ファンクションキー
関連する用語
修飾キー

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic