マルチプラットフォーム |
辞書:電算用語の基礎知識 プログラミング設計編 (PTPROGE) |
読み:マルチプラットフォーム |
外語:multiple platform |
品詞:名詞 |
多様なプラットフォーム。
|
概要 |
電子計算機でプラットフォームと言えば、概ねオペレーティングシステム(OS)のことである。
OSはハードウェアの違いを吸収し、利用者に共通の操作性を与えることを目的としているが、異なった OS同士では互換性がなく、全く同一のソフトウェアは利用できないことになっている。
特徴 |
マルチプラットフォーム的な考え方では、OSに依存しない統一的な環境を各OS用に作る。
これを動作させれば、どんなOSであっても共通の環境が得られる。
最も有力な候補はJavaである。コンパイルして得られたコードはプロセッサーが直接理解することはできないが、JVMと呼ばれる実行用のソフトウェアをそのOSに用意することで、どんな環境でも全く同一のソフトウェアが動く。
OSを事実上独占しているMicrosoftは、このマルチプラットフォームをいかにして消滅させるかに尽力した。
リンク |
通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022) Search System : Copyright © Mirai corporation Dictionary : Copyright © WDIC Creators club |