通信用語の基礎知識 発見!イイお店 戻る

OW
辞書:科学用語の基礎知識 電気工事編 (NPOWC)
読み:おーだぶりゅー
外語:OW: Outdoor, Weather Proof
品詞:名詞

屋外用ビニル絶縁電線(Outdoor weatherproof polyvinyl chloride insulated wires)。

目次
概要

低圧架空電線路(600V以下の架空引込線)に使用される電線で、絶縁被覆は耐候性に優れたものが使われている。

具体的には、電柱間の架空配線に使われる電線であり、変圧器から次の電柱などに伸びている電線がDWであることが多い。

規格はJIS C 3340で、単線は導体径4.0mmと5.0mm、撚線は14mm2〜100mm2が規定されている。

特徴

架空引込線に使用するDVと同様に硬銅線であるが、絶縁厚さがDVIVなど一般の絶縁電線と比べて薄く(50%〜75%)なっており、その分安価となっている。

電気設備の技術基準の解釈 第5条【絶縁電線】第2項 第五号 ロ において、他の電線では加電圧試験後の絶縁抵抗の測定が要求されているのに対し、OWのみこれが要求されていない。つまり、IVや他の絶縁電線と比して、絶縁性能が低い。

OWは、経済性を重視した架空電線専用の絶縁電線であり、このため、かつては電気的には裸線と同一の扱いをしていたこともあった。

OWはあくまで電線であり、電力ケーブルではない。従って管に入れたり地中埋設には使えない。

リンク
用語の所属
電線
関連する用語
DV

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic