ISAS
読み:アイサス
外語:ISAS: The Institute of Sapce and Astronautical Science
JAXA
の宇宙科学研究本部。通称「宇宙研」。
目次
概要
目的
沿革
特徴
組織
魅力
ミッション
内容
ロケット
科学衛星
実験衛星
その他
概要
目的
国産科学衛星の開発、打ち上げ技術の開発や研究などを行なう。
1970(昭和45)年に日本初の
人工衛星
である「
おおすみ
」打ち上げに成功して以来、数々の衛星の開発と打ち上げを達成してきた。
沿革
1964(昭和39)年:
東京大学
宇宙航空研究所 設立
1981(昭和56)年: 文部省宇宙科学研究所に改組
2001(平成13)年1月6日: 省庁再編により文部科学省宇宙科学研究所と名称変更
2003(平成15)年10月1日: 宇宙航空研究開発機構(JAXA)が発足し、JAXAの一研究所となり、名称も独立行政法人 宇宙航空研究開発機構 航空宇宙技術研究本部となる
特徴
組織
旧
NASDA
ら官僚の巣と合併しJAXAとなっても、ISASという名と、組織自体は独立が維持された。
実利を上げることを目的とするNASDAと、研究所であるISASは、根本的に別物なのである。
魅力
この組織の魅力は、ハングリー精神と、酒の勢いとしか思えないような突拍子のないことをやってのける点であろう。
そもそも「
はやぶさ
」が失敗に終わらず伝説の不死鳥になれたのは、ISASが産み出し、運用したからである。
ミッション
内容
試験衛星のほか、本格的な科学衛星を行なうための衛星まで様々なものを開発し打ち上げている。
また、日本初の本格的なロケット開発を行ない、成功を収めたのもISASであり、政治に妨害や翻弄されつつ、日本の科学技術を躍進させた。
ロケット
ペンシルロケット
ベビーロケット
(36機)
カッパロケット
K-4型
K-6型
K-8型
K-9M
型
K-10
型
ラムダロケット
L-2型
L-3型
L-3H型
λ-4S
ミューロケット
Μ-4S
Μ-3C
、
Μ-3H
Μ-3S
Μ-3SII
Μ-V
科学衛星
愛称がないものは、打ち上げ失敗か、または計画中止で打ち上げられなかったもの。
第1号科学衛星「しんせい」(MS-F2)
第2号科学衛星「でんぱ」(REXS)
第3号科学衛星「たいよう」(SRATS)
太陽
物理学衛星
第4号科学衛星「
はくちょう
」(CORSA-b) X線天文衛星
第5号科学衛星「きょっこう」(EXOS-A) オーロラ観測衛星
第6号科学衛星「じきけん」(EXOS-B)
第7号科学衛星「ひのとり」(ASTRO-A)
第8号科学衛星「
てんま
」(ASTRO-B) X線天文衛星
第9号科学衛星「おおぞら」(ASTRO-C) 地球周辺観測衛星
第10号科学衛星「
すいせい
」(PLANET-A) ハレー彗星探査衛星
第11号科学衛星「
ぎんが
」(ASTRO-C) X線天文衛星
第12号科学衛星「
あけぼの
」(EXOS-D) オーロラ観測衛星
第13号科学衛星「ひてん」(MUSES-A) 工学実験衛星
第14号科学衛星「
ようこう
」(SOLAR-A) 太陽物理学衛星
第15号科学衛星「
あすか
」(ASTRO-D) X線天文衛星
第16号科学衛星「
はるか
」(MUSES-B) スペース
VLBI
電波天文衛星(
VSOP
衛星)
第17号科学衛星(
LUNAR-A
)
月
探査機
第18号科学衛星「
のぞみ
」(PLANET-B)
火星
探査機
第19号科学衛星(
ASTRO-E
) X線天文衛星
第20号科学衛星「
はやぶさ
」(MUSES-C) 小惑星探査機
第21号科学衛星「
あかり
」(ASTRO-F)
赤外線
天文衛星
第22号科学衛星「
ひので
」(SOLAR-B) 太陽観測衛星
第23号科学衛星「
すざく
」(ASTRO-EII) X線天文衛星
第24号科学衛星「
あかつき
」(PLANET-C)
金星
探査機
[開発中止]
第25号科学衛星(ASTRO-G) 電波天文衛星
第26号科学衛星「
ひとみ
」(ASTRO-H) X線天文衛星
実験衛星
一部を記載する。
「
おおすみ
」 (日本初の人工衛星で、技術試験衛星) 1970(昭和45)年2月11日
「
さきがけ
」 (地球重力脱出ミッション、ハレー艦隊) 1985(昭和60)年1月7日
宇宙実験・観測フリーフライヤ
(SFU) 1995(平成7)年3月18日
DASH
(H-IIAの試験用に搭載された実験衛星) 2002(平成14)年2月4日
「
れいめい
」(INDEX) (オーロラ観察) 2005(平成17)年7月12日
「
かぐや
」(SELENE) (月周回衛星) 2007(平成19)年9月14日
その他
他国との共同開発など。
GEOTAIL
磁気圏観測衛星
再検索