立夏
読み:りっか
外語:first day of summer

 二十四節気の一つで、節気。季節は
目次

概要
 太陽黄経が45°の日。
 太陽暦では、定気法で5月5日頃。

特徴


 冬至から数えて10番目、立春から数えて7番目。

気候
 が終わり、の気配が現われる頃で、暦の上ではこの日から立秋の前日まで季節は夏となり、立夏の前日が夏の節分とされる。
 立夏の数日前が八十八夜となり、「夏も近付く八十八夜」と「茶摘み歌」に唄われる。

前後の節季
 (9)穀雨 → (10)立夏 → (11)小満

再検索