ハイゲンス式
読み:ハイゲンスしき
外語:Huygens

 接眼鏡の一つ。略称 "H"。
目次

概要
 1703(元禄16)年にクリスチャン・ホイヘンス(ハイゲンス)が発明したとされている。
 対物側が大、接眼レンズが小の平凸レンズを用い、凸面は双方共に対物側に向いたもの。

特徴
 構造が簡単なため安価で、ラムスデン式よりは色収差が少ない。低倍率の屈折望遠鏡に適している。
 天文用としては、以前は太陽観測用などに需要があったが、最近では多くのメーカーで生産中止、ノーブランドの安物でさえあまり見かけなくなった。

再検索