ゼプト
読み:ゼプト
外語:z: zepto
国際単位系のSI接頭語の一つ。10の−21乗の意。10垓分の一。記号は小文字で「z」である。
概要
用途
アトの1/1000、ヨクトの1000倍である。
古典にみられる単位の「清浄」(せいじょう)に相当する。
時間のz秒(ゼプト秒)などの利用例があり、素粒子研究などの分野で使われている。
由来
zeptoは、ラテン語で7を意味するseptemを語源とする。
頭がsでなくzなのはラテン語のseptemと区別するためと、ラテンアルファベットの最後Zに由来しているとされている。
7というのは、3桁ごとに区切って7番目つまり10のマイナス3×7乗というところから。
一覧
SI的に可能性のありそうな単位は次の通り。実際には、その殆どは使用実績が無い。
- 基本単位
- zm ‐ ゼプトメートル (長さ)
- zg ‐ ゼプトグラム (質量)
- zs ‐ ゼプト秒 (時間)
- zA ‐ ゼプトアンペア (電流)
- 組立単位
- zHz ‐ ゼプトヘルツ (周波数)
- zN ‐ ゼプトニュートン (力)
- zPa ‐ ゼプトパスカル (圧力・応力)
- zJ ‐ ゼプトジュール (エネルギー・熱量)
- zW ‐ ゼプトワット (仕事率・工率)
- zC ‐ ゼプトクーロン (電荷・電気量)
- zV ‐ ゼプトボルト (電位差・起電力)
- zF ‐ ゼプトファラッド (電気容量)
- zΩ ‐ ゼプトオーム (電気抵抗)
- zS ‐ ゼプトジーメンス (コンダクタンス)
- zWb ‐ ゼプトウェーバー (磁束)
- zT ‐ ゼプトテスラ (磁束密度)
- zH ‐ ゼプトヘンリー (インダクタンス)
- zlm ‐ ゼプトルーメン (光束)
- zlx ‐ ゼプトルクス (照度)
- zBq ‐ ゼプトベクレル (放射能)
- zGy ‐ ゼプトグレイ (吸収線量)
- zSv ‐ ゼプトシーベルト (線量当量)
- 併用可能単位
- zL ‐ ゼプトリットル (容積)
- zt ‐ ゼプトトン
- zB ‐ ゼプトベル
- zeV ‐ ゼプト電子ボルト
- zua ‐ ゼプト天文単位
- za ‐ ゼプトアール
- zbar ‐ ゼプトバール
- zb ‐ ゼプトバーン
- 非SI単位
- zerg ‐ ゼプトエルグ (エネルギー)
- zdyn ‐ ゼプトダイン (力)
- zP ‐ ゼプトポアズ (粘度)
- zSt ‐ ゼプトストークス (動粘度)
- zsb ‐ ゼプトスチルブ (輝度)
- zph ‐ ゼプトフォト (照度)
- zGal ‐ ゼプトガル (照度)
- zMx ‐ ゼプトマクスウェル (磁束)
- zG ‐ ゼプトガウス (磁束密度)
- zOe ‐ ゼプトエルステッド (磁界の強さ)
- zcal ‐ ゼプトカロリー (熱量)
- zCi ‐ ゼプトキュリー (放射能)
- zR ‐ ゼプトレントゲン (照射線量)
- zrad ‐ ゼプトラド (吸収線量)
- zrem ‐ ゼプトレム (線量当量)
- zγ ‐ ゼプトガンマ (磁束密度)
- zJy ‐ ゼプトジャンスキー (電磁波束)
- zAh ‐ ゼプトアンペアアワー (電荷・電気量)
再検索