2オペランド命令 |
辞書:科学用語の基礎知識 半導体用語編 (IYIC) |
読み:トゥーオペランドめいれい |
外語:2 operands instructions |
品詞:名詞 |
オペランドが2個ある命令のこと。
|
概要 |
8ビットMPUや、CISCの16ビットMPUなどでは、演算命令はよく2オペランド命令である。
演算対象が二つあり、結果は元の演算対象が格納されていたレジスター等を上書きして返すような動作をする。
特徴 |
「a=a+b」を実行しようとした場合、次のようになるだろう。
ADD a, b
aとbを加算し、答えをaに返す。このため元のaは保存されない。
保存的な演算「a=b+c」を、2オペランド命令のみで実行しようとした場合、次のようになるだろう。
MOV a, b ; aにbを代入 ADD a, c ; aにcを加算
命令数が増え、その分処理に時間を要するようになるが、保存して演算することも可能であることが分かる。
リンク |
通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022) Search System : Copyright © Mirai corporation Dictionary : Copyright © WDIC Creators club |