間脳
読み:かんのう
外語:Diencephalon

 発生学において、前脳が更に二つに分かれたうちの一つ。もう片方は終脳(大脳)。
目次

概要
 のうち、(広義の)視床視床下部から成る部分である。
 脳幹の一部とする説があり、発生学では前脳に属し、位置的分類では中脳の前部に属し、第三脳室の両壁を占めている。

特徴
 間脳は、次のように分けられている。

再検索