静電気 |
辞書:科学用語の基礎知識 素粒子・用語編 (NPARTY) |
読み:せいでんき |
外語:static electricity |
品詞:名詞 |
|
概要 |
静電気は、電圧は数千V程度もあるが、通常は電荷が殆どない。つまり通常の静電気は電力がない。
しかし雲などで発生した静電気は雲に蓄えられ、地上との電位差が大きくなり空気の絶縁限界を超えると、雷としてこれが放出される。
特徴 |
静電気は、日常的には複数の誘電体の摩擦によって生ずる。
冬場に、化学繊維の服などを着ていると摩擦によって静電気が生じ、帯電する。これが放電する際、その電圧によっては火花放電となり、火花放電時は概ね痛みを伴う。
静電気放電はESD(Electrostatic Discharge)と呼ばれ、電子機器を破壊することがあるため恐れられている。
リンク |
通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022) Search System : Copyright © Mirai corporation Dictionary : Copyright © WDIC Creators club |