配電盤
読み:はいでんばん

 工場やビルなどで、電力会社より電力供給を受ける部分に設置されるであり、分電盤に電気を供給するもの。
目次

概要
 配電盤は、監視制御機器(計器、開閉器継電器など)や主回路機器(遮断器、断路器、負荷開閉器、変成器など)を組み合わせ、に取り付けるか収納するかしたものである。
 配電盤は電源と負荷との間に設けられ、回路の開閉、変圧(電圧の昇降)、電気系統の切り換え、といったことを必要に応じて実施できるようにしている。

特徴
 配電盤は大きく、高低圧配電盤と低圧配電盤がある。
 高低圧配電盤は、電力会社より高圧(6600V)で受電し、変圧器動力電灯で使用する低圧(400V、200V、100Vなど)に変換し、制御盤、分電盤、あるいは負荷設備へ配電する電気設備である。利便上、キュービクルと呼ばれる箱に格納されることが多い。
 低圧配電盤は、電力会社より低圧(600V以下)で受電し、負荷へ配電する電気設備である。

再検索