逆断層 |
辞書:科学用語の基礎知識 地質学編 (NGEO) |
読み:ぎゃくだんそう |
品詞:名詞 |
縦ずれ断層の一つで、上盤側が跳ね上がる、またはのし上がるもの。
|
概要 |
日本の場合、日本列島の大部分は陸側のプレートの上にあり、これが上盤側となっていて、ここに海洋性プレートが沈み込んでいる。
従って逆断層型の地震の場合は、陸側のプレートが跳ね上がる、またはのし上がったものをいう。
特徴 |
東日本では、陸側のプレートに対し、太平洋プレートが押し寄せてきている。この時、太平洋プレートは沈み、陸側のプレートはのし上がる引っ張りの力が生じる。
従って、内陸地震の場合、東日本では逆断層型が多い。
リンク |
通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022) Search System : Copyright © Mirai corporation Dictionary : Copyright © WDIC Creators club |