通信用語の基礎知識 発見!イイお店 戻る

脂肪酸
辞書:科学用語の基礎知識 化学物質用語編 (NSUBY)
読み:しぼうさん
外語:fatty acid
品詞:名詞

動植物の細胞を構成する脂質の成分。鎖式炭化水素から水素が1原子取れて1個のカルボキシル基が結合したもの。

目次
特徴

細胞膜を形成する燐脂質や、中性脂肪を分解すると生成する。

石鹸の成分でもある。

命名法は、IUPACでは、元の炭化水素の語尾のeを取りoic acidを付ける。

種類

脂肪酸は飽和脂肪酸不飽和脂肪酸に大別される。

分子構造中に二重結合や環構造などを持つものを不飽和脂肪酸といい、そうでないものが飽和脂肪酸である。

リンク
用語の所属
脂肪
FA
該当する分類
n-3系不飽和脂肪酸
n-6系不飽和脂肪酸
n-9系不飽和脂肪酸
飽和脂肪酸
不飽和脂肪酸
鎖式炭化水素
関連する用語
カルボキシル基
石鹸
炭素
IUPAC

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic