特性インピーダンス |
辞書:科学用語の基礎知識 工学系技術編 (NENGI) |
読み:とくせいインピーダンス |
外語:characteristic impedance |
品詞:名詞 |
交流を伝達するさい、媒体中に生ずる電圧と電流、または電場と磁場の比。
概要 |
同軸ケーブルの性能などを語る際に、よく特性インピーダンスが語られる。
同軸ケーブルはその構造上、中心導体には抵抗やインダクタンスが、外部導体との絶縁部には、寄生抵抗、寄生容量が存在することになる。そこで、各要素から等価回路を導きインピーダンスを求めたものが、特性インピーダンスとなる。
等価回路では、ケーブルの長さが変動してもインピーダンスは変わらず、中心導線の抵抗率、自己インダクタンス、絶縁部の寄生抵抗、寄生容量によって変動する。各材質、絶縁部の厚みによってインピーダンスをコントロールすることで、特性インピーダンスを75Ω、50Ωにしたものが、75Ωケーブル、50Ωケーブルと呼ばれる。
リンク |
通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022) Search System : Copyright © Mirai corporation Dictionary : Copyright © WDIC Creators club |