アルミニウム電解コンデンサー |
辞書:科学用語の基礎知識 電子部品編 (NELECP) |
読み:アルミニウムでんかいコンデンサー |
外語:aluminum electrolytic capacitor |
品詞:名詞 |
|
概要 |
安価で一般的な電解コンデンサーが、これである。
安価で大容量で高圧に耐える。静電容量は0.1μF〜15000μF程度まで、定格電圧は500V程度まである。但し比較的誤差が大きい。
またESR(等価直列抵抗)が大きく周波数特性などに難があり、高周波には使えない。このため電源部に主に使われる。
特徴 |
電解コンデンサーである以上、陽極と陰極を間違ったり、高電圧を入力すると、爆発し完全に破壊される。
一般には開放モード(オープンモード)で壊れるので、故障しても回路がショートすることはない。しかし爆発させると後が大変なので、耐圧なども余裕を持たせて使うべきであろう。
リンク |
通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022) Search System : Copyright © Mirai corporation Dictionary : Copyright © WDIC Creators club |