通信用語の基礎知識 発見!イイお店 戻る

西日本鉄道
辞書:鉄道用語の基礎知識 鉄道事業者編 (RCOMP)
読み:にしにっぽんてつどう
品詞:会社名

大手私鉄の一。本社は福岡市中央区、社長は明石博義(あかし ひろよし)氏。

1924(大正13)年に九州鉄道として福岡(現、西鉄福岡(天神))〜久留米が開通し、1939(昭和14)年に大牟田まで全通した。急行は翌年から運転が開始され、戦時中は電力消費を抑えるために急行が大増発された。その後、1942(昭和17)年には戦時合併で福岡県内の私鉄が西日本鉄道にまとめられた。戦後になると福岡〜大牟田60分運転が実現し、有料特急車両顔負けの装備を持つ特急を特急料金不要で走らせたりしている。

総営業キロ121.1km。西鉄福岡(天神)〜大牟田の天神大牟田線を柱に5路線を営業している。また日本一のバス会社でもある。

福岡市側のターミナル駅は "西鉄福岡(天神)"というカッコ付きの名称が正式名称である。これは福岡市随一の繁華街、天神へ直接乗り入れることをアピールするために、2001(平成13)年1月1日から "(天神)" が付け加えられたものである。

リンク
関連するリンク
http://www.nishitetsu.co.jp/
関連する用語
大手私鉄
料金

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic