発条転轍器 |
辞書:鉄道用語の基礎知識 鉄道信号・保守編 (RSGMN) |
読み:はつじょう-てんてつき |
外語:spring point |
品詞:名詞 |
ばねを用いた転轍器。スプリングポイントともいう。
概要 |
常時一定の方向に開通しており、主として単線区間の交換駅などのように運転方向が一定している箇所の転轍器に用いられる。
リンク |
通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022) Search System : Copyright © Mirai corporation Dictionary : Copyright © WDIC Creators club |