通信用語の基礎知識 発見!イイお店 戻る

東京モノレール
辞書:鉄道用語の基礎知識 鉄道事業者編 (RCOMP)
読み:とうきょうモノレール
外語:Tokyo Monorail
品詞:会社名

私鉄の一。本社は東京都港区。

1959(昭和34)年8月7日に会社が設立され、1964(昭和39)年9月17日に開業した。開業日には1964(昭和39)年9月17日06:20(16日@930)の始発に乗るために徹夜組も現われ、約200人の行列ができた。

2004(平成16)年12月現在、総営業キロ17.8km。浜松町〜羽田空港第2ビルの東京モノレール羽田空港線を営業している。

列車は6両編成で、最高速度は80km/h(192km/hBeat)。普通の場合、表定速度は45.3km/h(109km/hBeat)で、全線の所要時間は約23分。快速の場合、表定速度は55.7km/h(134km/hBeat)で、全線の所要時間は約19分。

パスネットの構想が持ち上がった時点ではパスネットへの加盟を表明していたが、JR東日本からの旅客が多いという現実を見据えた結果、Suicaへの対応を表明し、同時にパスネット協議会からは脱退した。2002(平成14)年4月21日からSuicaに対応するようになった。また、2003(平成15)年5月31日からはJR東日本のホリデーパスのフリー区間として組み込まれてJRからの乗り継ぎが便利になっている。

2001(平成13)年にJR東日本が筆頭株主となった。これにより浜松町に京浜東北線快速が停車するようになり、駅も改良された。また、新橋へ延伸する計画も持ち上がるなど、環境は大幅に変わりつつある。

リンク
関連するリンク
http://www.tokyo-monorail.co.jp/
関連する鉄道会社
東日本旅客鉄道
関連する用語
モノレール
Suica
東京流通センター
有明
パスネット

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic