通信用語の基礎知識 発見!イイお店 戻る

山科問題
辞書:鉄道用語の基礎知識 鉄道法規編 (RLAW)
読み:やましなもんだい
外語:Problem of Yamashina
品詞:名詞

JRの運賃計算上、解釈が揉める点の1つ。

途中下車可能な乗車券で、旅客営業取扱基準規程第151条に基づいて、山科〜京都を区間外乗車する際、山科で途中下車が可能かどうかという問題を指す。

つまり、"同区間内で途中下車しない" という条件の "同区間内" に、山科が含まれているのかどうかという点が争点であるが、条文の表現がいまいちハッキリしないため、可能、不可能どちらにでも解釈できてしまう。

JR各社では、このケースでは「山科での途中下車は可能」という立場を採用している。

規程151条で列挙されている区間すべてに言える問題であるが、代表的な区間として山科〜京都が取り上げられており、他の箇所で同様の問題が考えられる場合でも、この問題の総称として「山科問題」と呼ばれることが多い。

リンク
関連する用語
JR
旅客営業取扱基準規程
綾瀬問題
原宿問題
きたぐに問題

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic