通信用語の基礎知識 発見!イイお店 戻る

TRPG
辞書:萌色用語の基礎知識 ゲーム・用語編 (GYOGO)
読み:テーブルトーク-あーるぴーじー
外語:TRPG: Tabletalk RPG
品詞:名詞

テーブルトークRPG。現在のコンピューターRPGの原形となったもので、特定のルールの中でシナリオを進めてゆくゲーム。基本的に複数の人数でプレイし、1人以上の管理者(ゲームマスター)を中心として各々がシナリオ中に登場するキャラクター(各人の任意で作成される)となって参加する。参加面子以外のキャラクターは必要に応じて管理者がノンプレイヤーキャラクター(NPC)として自由に追加し動かされる。"Role" は配役・役割のことで、自分の作った配役になりきって遊ぶゲームである。シナリオはダイス(サイコロ)を振ることで乱数を含めた進行を実現している。ダイスも様々なものが使われるが、立方体の6面ダイスを2〜3個使うのが一般的。これを2D6や3D6と書き表わす。6面ダイスは1〜6なので、"3D6" の場合は、その3倍の3〜18の範囲になる。かのコンピューターRPGの金字塔ウィザードリィも属性値は3〜18の範囲の範囲だが、これもこの 3D6 に由来している。

世界中で様々なルールによるTRPGが考案されている。ファンタジーを舞台にした剣と魔法の世界は人気が高いが、トラベラーやクトゥルフの呼び声のような一味違ったものもある。

"所謂ごっこ遊び" (C)読売新聞。当然世界中から顰蹙を買う。

ちなみに TRPG は和製英語であり、海外では普通RPGと言ったときにこのTRPGのことを指す。他のコンピューターRPGなどと区別して方式を示す場合は "pen & paper" や "face to face" と呼ぶ。

リンク
関連する用語
ロールプレイングゲーム
ファンタジー
ウィザードリィ
GM
PC
NPC
PL
リアルマン
リアル・ロールプレイヤー
ルーニー
マンチキン

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic