ISDN
読み:アイエスディーエヌ
外語:ISDN: International Standard Dojin Numbering

 国際標準同人誌番号。同人誌などの同人作品を一意に識別するために割り当てられる番号。非営利任意団体「国際標準同人誌機構/日本同人誌コード管理センター」が無償で附番している。
目次

概要
 同人誌では、市販本のようなISBNJANに似せた架空のバーコードを刷り込む例が存在した。このような番号はもちろん無効だが、ISDNは、これを管理し、国際標準化するものである。
 ISDNは、このISBN(国際標準図書番号)のパロディである。

特徴

目標
 ISDNは、書籍情報がネット上でDB管理され、次のような利便性が得られることが理想とされている。
 現在は登録されている同人誌の絶対数が少ないため、これらが完全には実現されていないが、ISDNが普及次第、実現できるようになる。

EAN準拠
 ISDNは無償で提供されるため、現時点ではGS1のプリフィックスは取得されていないが、EANには準拠しており、日本ではJANと共存できる。
 EANの頭3桁のプリフィックスのうち、インストアコード用として確保されている、278、279、292の3種類を使用する。
 インストアコードなので、小売店が使用するコードと衝突する可能性はある。ただ、同人誌を販売する小売店が、この範囲を避けるようにして番号を使用すれば、店内で使用するコードとの共存が可能である。

仕様

1段目
 日本の書籍JANコードと同様の二種類のバーコードが規定されている。
 まずは、上段、同人誌を一意に特定するコードは次の通り。
 例: ISDN278-4-702901-97-8
 ISBN-13 の仕様にほぼ準じており、13桁固定長である。
 例: ISDN278-4-702901-97-8 C3055
 Cコードを付加する場合、Cコードは日本図書コードに準じる。
 例: ISDN278-4-702901-97-8 C3055 ¥100E
 価格も表記する場合は、イベント頒布価格を\とEで挟んで表記する(税込み価格)。
 もちろん、これをバーコードとして印刷することも可能である。
 

2段目
 Cコードと価格は、書籍JANコードでは2段目のバーコードとして印刷され、これはISDNでも同様である。
 2923055001007
 
 書籍JANコードとほぼ同じ仕様だが、フラグは書籍JANコードから変更され292である。この理由は次の2点。

再検索