宮崎駿 |
辞書:萌色用語の基礎知識 作家編 (OMSAKKA) |
読み:みやざき-はやお |
外語:MIYAZAKI Hayao |
品詞:人名 |
数々のヒットアニメ映画を産み出した、まんが映画監督・演出家。
誕生日1941(昭和16)年1月5日(山羊座)。東京都出身。
学習院大学政治経済学部卒後、東映動画に入社。労働組合活動を通じて親交を深めた大塚康生・高畑勲に抜擢され、1968(昭和43)年に太陽の王子・ホルスの大冒険で場面設計/原画を担当、1972(昭和47)年にパンダコパンダで原案/脚本/画面設定を担当、1974(昭和49)年にアルプスの少女ハイジ(TV)で設定/構成担当、1978(昭和53)年に未来少年コナン(TV)の演出などを経て、1979(昭和54)年のルパン三世カリオストロの城で監督を担当。1982(昭和57)年に名探偵ホームズで再び監督、そして1984(昭和59)年の風の谷のナウシカの監督へと続き、その名を不動のものとする。
映画の質は高く、逸般人だけでなく、一般人にも駿ファンは多い。そのため一般人向けの作風と思われ、逸般人にはやや評価が低い面もあるが、本人は実際は強烈なオタクであり、古いメカの話や歴史の話をすると止まらない。モデルグラフィックスで異常に濃い戦闘機の連載漫画を描いていたり、ロリについて延々と語ったりしている。ただ本人は逸般的要素について否定的であり、モデルグラフィックスのまんがを元にした『紅の豚』は "作ってはいけない作品だった" としている。
同時期に上映されているディズニー映画より観客数が多いこともある。シリーズは全て久石譲氏作曲の音楽が使われているのも特徴の一つとなっている。
ちなみに庵野秀明が弟子。それゆえに庵野作品などについてしばしば強い批判を行なっている。
著作に、風の谷のナウシカ、シュナの旅、飛行艇時代、雑想ノートなどがある。
コラム(宮崎駿の監督映画作品一覧) ┏━┯━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃1│1979(昭和54)年┃ルパン三世 カリオストロの城 ┃ ┃2│1982(昭和57)年┃名探偵ホームズ ┃ ┃3│1984(昭和59)年┃風の谷のナウシカ ┃ ┃4│1986(昭和61)年┃天空の城ラピュタ ┃ ┃5│1988(昭和63)年┃となりのトトロ ┃ ┃6│1989(平成元)年┃魔女の宅急便 ┃ ┃7│1992(平成4)年 ┃紅の豚 ┃ ┃8│1995(平成7)年 ┃On Your Mark ┃ ┃9│1997(平成9)年 ┃もののけ姫 ┃ ┃10│2001(平成13)年┃千と千尋の神隠し ┃ ┗━┷━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━┛
リンク |
通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022) Search System : Copyright © Mirai corporation Dictionary : Copyright © WDIC Creators club |