豊富バイパス
読み:とよとみ-バイパス
外語:Toyotomi bypass
国幹道の北海道縦貫自動車道
(
道央自動車道
)に並行する一般国道として計画された
国道40号
のバイパスで、事実上の道央自動車道の一部と考えられる高規格幹線道路。
目次
道路の情報
起点・終点
設計諸元
規制等
法定路線名
沿革
道路の状況
目的
供用後
道路の特徴
接続する主な道路
並行する鉄道
経由する自治体
インターチェンジなど
道路の情報
起点・終点
起点
:
北海道
宗谷総合振興局管内天塩郡豊富町字東豊富(豊富サロベツIC) (
幌富バイパス
)
終点
: 北海道宗谷総合振興局管内天塩郡豊富町字開源(豊富北IC)
延長: 16km
設計諸元
構造規格:
第一種第三級
設計速度: 80km/h(192km/hBeat)
道路幅員: ‐
車線数: 4車線(暫定2車線)
規制等
制限速度: 未確認
最低速度
: 50km/h(120km/hBeat)
標識規制: 未確認
法定路線名
一般国道40号豊富バイパス
沿革
2004(平成16)年11月6日: 豊富サロベツIC〜豊富北IC 供用開始
2010(平成22)年3月14日: 豊富サロベツICに幌富バイパスが接続
道路の状況
目的
現道には所々市街地があるが、冬は吹雪で視界不良になり、しばしば通行止となっていた。
そこでこのバイパスは、現道の東にある林の更に東に作られることになった。吹雪の日でも、この既存林が暴風雪を防ぎ、視界を確保するのである。
この目的のため、さほど距離があるわけでもないこの道路は建設が急がれた。
供用後
道路は4車線フル規格で造られていて、両車線とも舗装されている。そして、右側車線を塞いで2車線供用としている。規制ポールさえなければ、見た目は
中央道
と言ったところである。
既存林により多少は暴風雪を避けられるようになったため、全シーズンにおいての交通が確保された。但し、あくまで天然の林なので、その防御効果は最低限のものである。
道路の特徴
接続する主な道路
手前のバイパス:
幌富バイパス
(豊富サロベツIC)
国道40号
(豊富北IC)
北海道道84号豊富浜頓別線 (豊富サロベツIC)
北海道道923号メナシベツ豊富線 (豊富幌加IC)
並行する鉄道
JR宗谷線
経由する自治体
北海道
宗谷総合振興局
天塩郡豊富町
インターチェンジなど
具体的なIC等は次のとおり。
2
豊富サロベツIC (
幌富バイパス
、北海道道84号豊富浜頓別線)
3
豊富幌加IC (北海道道923号メナシベツ豊富線)
4
豊富北IC (国道40号現道)
再検索