ビーコン
読み:ビーコン
外語:beacon
標識、信号灯。
目次
概要
特徴
VICS
種類
電波ビーコン
光ビーコン
FM多重放送
概要
道路交通におけるビーコンは、
道路
の一定区間毎に設置された通信装置で、車両に対して
位置情報
や交通情報などを発信するものである。
日本では、財団法人道路交通情報通信システムセンターによる道路交通情報通信システム(
VICS
)が使われている。
特徴
VICS
種類
VICSの情報を得るには、現在、次の三種類の方法がある。
電波ビーコン
光ビーコン
FM多重放送
かつては、以下もあった。
地上デジタルラジオ
電波ビーコン
高速道路
などに設置されているもの。信号はアンテナの前後35m程度の範囲で受信できる。
電波ビーコンでは、概ね前方200km以内の道路交通情報が提供される。
光ビーコン
一般道の
主要幹線道路
などに設置されているもの。信号は直下3.5m程度の範囲で受信できる。
赤外線により情報が発信されており、前方30km以内と後方1km以内の道路交通情報が提供される。
FM多重放送
NHK FMの電波を用いた多重放送として、放送局のある都道府県および周辺の道路交通情報が提供される。
再検索