通信用語の基礎知識 発見!イイお店 戻る

サモア独立国
辞書:国土用語の基礎知識 世界地理編 (EGW)
読み:サモアどくりつこく
外語:Independent State of Samoa
品詞:国

太平洋の中央を走る国際日付変更線の近くに位置する島国。サモアの島、常夏だよ〜♪

目次
情報
基礎情報

一般情報

通信

電気

政情、内政

外交、防衛

経済
特徴
略史

ヨーロッパ船に発見された後、19世紀には捕鯨船補給港として繁栄した。

その後、ドイツが西サモア(これが現在のサモア独立国)、アメリカが東サモア(現在の米領サモア)を占領した。

東サモアはいまもアメリカに占領されたままだが、西サモアは独立、その後国号を現在のサモア独立国とした。

沿革
生活習慣

サモアは「常夏」すなわち「年間を通じて夏」であるので、薄着。

サモア人の主食は、タロイモやタムイモなど芋と、バナナ、ブレッドフルーツ(パンの実)で、これらは年中豊富にある。芋は、蒸し焼きにしたり、ココナツクリームなどと煮込んで食べるのが主流。

チップの習慣はない。

交通は、車が左、人は右である。日本と同様。

それまでは車は右側通行だったが、2009(平成21)年9月7日に左側通行に変更された。

時差変更

サモアは現在、国際日付変更線を島の東に設定している。つまり、サモアは国際日付変更線の西側に位置する。

しかしその前は、国際日付変更線の東側にあり、UTC-11つまり標準時から11時間遅れる、地球上で最も遅く日没を迎える国の一つとなっていた。2011(平成23)年5月10日、サモア政府は2011(平成23)年12月29日に時間帯の変更を発表、その後、予定通り時間帯を国際日付変更線の西側に変更した。変更後はUTC+13となり(時間は変わらず、日が1日早くなる)、今度は地球上で最も日の出が早い国の一つとなった。

変更理由は、主要な貿易相手国であるオーストラリアやニュージーランドとは現在21〜24時間(つまりほぼ1日)もの時差があり週2営業日を無駄にすることになっているため、この改善が目的としている。変更すると、これらの国の時刻に近くなる。ニュージーランドのオークランドとはサマータイムだと24時間の時差があるが、飛行機で3時間程度の距離なので、朝NZを飛び立った飛行機が前日昼にサモアに付く、という楽しい経験ができた。トンガとは常に24時間の時差であった。

そもそも、サモアが時間帯を国際日付変更線の東側にする決定をしたのは、この約120年前。当時は欧米諸国との貿易が盛んだった。一世紀以上を経て、国の事情が変わってきたということであろう。

アクセス方法

旅券と査証

入国に際して、次のものが必要である。

日本国籍で、短期(60日以内)であれば、商用、観光を問わず査証は不要。


空路

日本からの直行便は無い。

オーストラリア、ニュージーランド、フィジーなどを経由するのが一般的。

周辺の国・地域
リンク
関連するリンク
外務省 サモア独立国
用語の所属
オセアニア

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic