揖保郡太子町の市街地を避けるよう、北を迂回するように作られた国道2号のバイパス。現在はこの道路が国道2号の現道となっており、旧道は県道などに降格となっている。
現在は無料で通行できる。
- 起点: 兵庫県揖保郡太子町山田(太子東IC) (姫路バイパス)
- 終点: 兵庫県たつの市揖保町門前(門前西交差点)
- 延長: 9.5km
- 構造規格: (未確認)
- 設計速度: (未確認)
- 道路幅員: (未確認)
- 車線数: (未確認)
- 制限速度: 70km/h(168km/hBeat)
- 最低速度: 設定なし
- 標識規制: (未確認)
全区間が指定区間である。
- 2000(平成12)年12月11日00:00(10日@666): 無料開放
かつては太子東ランプ〜太子北ランプまでの3.9kmが有料区間の一般有料道路で、姫路プールを構成していた。
料金徴収期間満了に伴って2000(平成12)年12月11日に無料開放されている。
加古川・姫路・太子龍野・姫路西バイパスは制限速度70km/h(168km/hBeat)だが、実勢速度は80km/h(192km/hBeat)〜110km/h(264km/hBeat)程度となっている。深夜の実勢速度は概ね130km/h(312km/hBeat)になる。
道路情報を入手できる掲示板はなく、交通情報ラジオを参考にする。
加古川・姫路・太子龍野バイパスを管轄する姫路河川国道事務所の話では、これらの道路は自動車専用道路では全国屈指の交通量で、東名高速や首都高速に匹敵する区間があり、事故や渋滞も多い。しかし信じられないほど円滑に流れている事が多いとの事である。
地元のドライバーは、狭い車間距離で、高速を保ち、短い合流路では合流車を入れている。
「播磨道交法」「姫路ルール」などと呼ばれるローカルルールが存在することは決して褒められたことではないが、こうした道路事情の中で、円滑に利用できるように形成されたルールであると言える。
- 手前のバイパス: 姫路バイパス
- 後続のバイパス: (相生有年道路)(事業中) (現道経由)
- 国道29号姫路西バイパス (太子上太田IC)
- 国道179号 (福田ランプ)
特になし。
道の駅はない。
橋はない。
- 城山トンネル (兵庫県揖保郡太子町山田〜太子町上太田)
峠はない。
特になし。
- 兵庫県
- 揖保郡太子町 ‐ たつの市 ‐ 揖保郡太子町
具体的なIC等は次のとおり。なおIC番号は存在しない。
- 太子東IC (姫路バイパス)
- 太子上太田IC (国道29号姫路西バイパス)
- 太子北IC (太子町道)
- 福田ランプ (国道179号)
- 阿曽ランプ (たつの市道)
- 片吹ランプ (たつの市道、→兵庫県道)
- 門前西交差点 (兵庫県道)
用語の所属
国道2号
関連する用語
姫路プール