通信用語の基礎知識 発見!イイお店 戻る

ハザード
辞書:国土用語の基礎知識 車編 (ECCAR)
読み:ハザード
外語:hazard warning device
品詞:名詞

(自動車の)危険警告装置のこと。左右の方向指示器を同時に点滅させる。

道路上に駐車する場合はその間ずっと、高速道路などで渋滞等で速度を落とす場合などには後続車が気づくまでハザードを点滅させて合図する。

俗な使い方としては、割り込みで車線変更した場合などに、後ろの車に感謝を表わすときに数回点滅させる。首都高速のように、かなり無理しないと合流できないような場面で(無用なトラブルを避けるために)瀕用されるようだ。

更に俗な使い方としては、高速道路でバトル中に、ハイビーム&ハザードにしてバトル中であることを表現する。素人にはお薦めできない。

リンク
関連する用語
方向指示器

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic