通信用語の基礎知識 発見!イイお店 戻る

空 (仏教)
辞書:文化用語の基礎知識 民俗学東洋・仏教用語編 (LFOLKEBY)
読み:くう
外語:〓〓〓〓〓
品詞:名詞

万物は十二因縁によって生じる、実体のない相であるということ。

概要

紀元前1世紀〜2世紀頃の初期大乗仏教で成立した経典は、主として空を説いている。

特に、般若経が成立してから、大乗仏教の根幹となった。現在日本で最も多く読まれている空に関する経は、般若経のダイジェスト版ともいえる般若心経と思われる。

大乗仏教においては、人(みずから)も、法(みずからを成り立たせる存在)も、いずれもが空であるとして「人法二空」を説いている。

リンク
用語の所属
仏教

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic