八尺瓊勾玉
読み:やさかにのまがたま

 三種の神器の一つで、大きな勾玉。「神璽」とも。また「八坂瓊曲玉」などとも書かれる。
目次

概要
 玉は、王の権威を表わすとされる。
 また武士道精神においては、日本人の三つの精神のうちの愛を表わすとされる。
 勾玉は古来より首飾りなどに使う装飾品であるが、神宝として神祭りにも使う。

特徴

神話
 玉祖命(タマノオヤノミコト)が作ったとされる。
 国生みの男神である伊邪那岐命(イザナギノミコト)が、娘である天照大神高天原を統治する象徴として与えたもので、これが神武天皇、そして現在の皇室にまで継承された。

現在
 玉祖命は山口県防府市の玉祖神社で祀られている。
 勾玉は、草薙剣と共に皇居 吹上御所の「剣璽の間」にで大切に保管されている。

再検索