通信用語の基礎知識 発見!イイお店 戻る

世界基督教統一神霊協会
辞書:文化用語の基礎知識 民俗学西洋編 (LFOLKW)
読み:せかい-きりすときょう-とういつしんれいきょうかい
外語:The Holy Spirit Association for the Unification of World Christianity
品詞:名詞

キリスト教系の新興宗教の一つ。通称は「統一教会」。南鮮では団体名が「世界平和統一家庭連合」に変更されている。

目次
概要
カルト

キリスト教における三大異端(三大カルト教会)の一つで、キリスト教はこれをカルトとして扱っており、キリスト教の一派としては認めていない。

日本でも名前だけはよく知られるカルトだが、その中身は良くは知られていない。日本では「国際祝福合同結婚式」と称される行事が有名である。

「朝鮮カルト」と呼ばれるカルトは様々あるが、その代表の一つである。例えば日本文化チャンネル桜で、西村幸祐が統一教会を「朝鮮半島の宗教カルト」と述べた旨が放送されている。

教組

教祖は朝鮮の宗教家、文鮮明。彼は、再臨のキリスト(メシア)を自称している。

つまり、教団名の「基督」(キリスト)とは、イエス・キリストのことではなく、イエスの再臨である文鮮明その人のことを指している。

経典

経典は、公称は新約聖書と旧約聖書である。

この教団は、聖書を極めて特殊かつ独自の解釈で用いており、実際にはそれ以外の、教団独自の書籍が用いられているようだ。

活動

統一は、統一の名前を隠して活動をしている場合が多い。特に、セミナーなどに於いては、まず最初には統一であるとは明かさない。

こうして、洗脳儀式、霊感商法、偽の募金活動、関連企業による経済活動(清涼飲料水の販売から武器製造まで)、政治工作活動など、様々な活動をしている。

教祖の文が、かつて平壌で布教した際に北鮮政府に投獄され、朝鮮戦争で国連軍に開放され釜山に逃走した経験から、共産主義に並々ならぬ敵対心を持っている。国際勝共連合などは、文の恨みの表われであろう。

沿革
特徴
布施と勧誘

教団に、布施をすればするほど、天国に近づける。

また、信者を勧誘すれば、更に天国に近付ける。

このため勧誘がしつこい。

噂によると、給料の20%以上はお布施するのが基本であるとされ、結婚、出産、様々なイベントごとに、お布施と言う名の回収がある。

真の目的

このカルトは、朝鮮人の血を広め、朝鮮が世界の中心となり、世界を統一するのが目的である。

問題点

次のような活動が問題だとされている。

  1. 客観的に見て二束三文の「壺」を高額で販売している。そもそもキリスト教と壺の関係が不明。
  2. 適当な名目で募金活動をし、それを着服している。
  3. 寄付行為をしつこく要求する。
  4. 金のない信者には、ただ働きを要求する。

その他、次のような活動もしているとされる。

  1. 日韓トンネルの推進
  2. 信者を動員して韓流ブームを捏造

日本の政治に関わるため、政治家の秘書として多数の信者が潜り込んでいるとされるが、今のところ直接政治団体として活動している創価学会と比較すると、あまり目立ってはいないようである。

関連団体や別名等
別名

カトリック中央協議会の声名によると、次のような名前で活動しているとされる。

系列紙(誌)

同じく声名によると、次のような系列紙(誌)があるとされる。

また、次のメディア媒体も公言または報道等により、統一系であることが知られる(順不同)。

関連企業、団体

以下はよく知られる、良く言えば関連団体、悪くいえばダミー団体である(50音順)。併記した活動内容はあくまで公称等であり、実際の活動内容は違う。

以上のうち、福祉団体とされる団体が、インチキ募金や、珍味売りなどを行なっている。

補足

日本での初代会長 久保木修己は元立正佼成会である。立正佼成会は、対立する創価学会対策として、統一教会に合流した。

日本の統一教会本部はNHK放送センターそば、東京都渋谷区松濤一丁目1-2にある。

かつては近隣に福永法源(詐欺罪で服役中)を教祖とするカルト「法の華三法行」の本部があり、洗脳方法は法の華三法行→統一教会、金が統一教会→法の華三法行、という流れが存在したとされている。2000(平成12)年に福永法源ら逮捕、翌年「法の華三法行」は破産し解散するが、後継として「よろこび家族の和」、更に「天華の救済」と名を変えて続いているが、これが統一教会となお関係を持っているかは不明。

リンク
関連するサイト
日本統一教会公式サイトUC-Japan
関連するサイト(関連情報)
カルトセミナー 統一協会
カトリック中央協議会 世界基督教統一神霊協会に関する声明
関連する用語
キリスト教
立正佼成会

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic