全二重
読み:ぜんにじゅう
外語:full duplex

 AからBの方向と、BからAの方向の情報伝送を同時に行なうことが可能な通信方式。複信方式
 インジケーターやスペック表などで、略称表記として「FDX」や「FD」などが用いられる場合もある。
目次

特徴

用途
 大昔に、一般のパソコン通信で使われたのはこの方式。現在でも、Ethernetで組まれたLANは、概ね全二重である。
 Ethernetで全二重通信可能な規格は、10BASE-T100BASE-TX100BASE-T21000BASE-Tと、10BASE-FB以外の光ファイバーを用いた全ての規格である。
 但し、これらの規格を用いても、1対1の通信でない場合(リピーターHUBを用いたネットワークなど)には、半二重通信しかできないので注意が必要である。スイッチングHUBを利用した場合は、スイッチングHUBのポートとノードとの1対1通信とみなせるので、全二重通信が可能である。

10BASE-T
 10BASE-Tや100BASE-TX等のEthernetでは、接続されたノードがともに対応していれば全二重、一方でも対応していないノードがあれば半二重に自動的に決定される。
 ネゴシエーションがうまくいかなかったり、不適切な設定を行なったせいで、一方のノードが全二重通信、他方が半二重通信を行なうことが稀にあり、発見しにくいネットワークトラブルの原因となり得る。

再検索