通信用語の基礎知識 発見!イイお店 戻る

2バイト文字
辞書:通信用語の基礎知識 通信技術文字用語編 (CTCHRY)
読み:にバイトもじ
外語:double byte character
品詞:名詞

英語ASCII文字が1バイトであるのに対して、日本語などの漢字文字や仮名文字、ハングルのように2バイトで構成される文字のこと。

目次
由来

日本語のパソコンで多く使われているシフトJISというエンコードでは、英数文字と一部のカナが1バイト、漢字やひらがな・カタカナが2バイトになっているため、日本語文字を単に2バイト文字と呼ばれた。

2バイト文字は1バイト文字の倍幅で表示されるところから、2バイト文字を全角、1バイト文字をその半分の半角とも呼ばれた。これは、シフトJIS自体がそのように設計されたためであり、バイト数と半角全角が一致したのは偶然ではない。

現在

しかし、この表現は当然エンコードに依存しており、今ではもはや適切な表現とは言えない。実際にUnicodeUTF-16ではほぼ全ての文字が1バイト(16ビット)で、UTF-8では漢字やかなは概ね3バイトで表現されている。

そして、これは使用するフォントに依存する。プロポーショナルフォントを使用した場合、文字により幅が異なってくるので、バイト数と文字の幅は必ずしも一致しない。

リンク
用語の所属
複数バイト文字
該当する用語
2バイト文字コード
関連する用語
エンコード
ASCII
シフトJIS
Unicode

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic