通信用語の基礎知識 発見!イイお店 戻る

フィッシング詐欺
辞書:通信用語の基礎知識 通信技術安全編 (CTSEC)
読み:フィッシングさぎ
外語:phishing fraud
品詞:名詞

銀行等の金融機関やクレジットカード会社などの名を騙り、個人情報を盗む詐欺のこと。

目次
概要

現在、様々に技巧が凝らされたものが登場しているが、例えば古典的なものでは、正規のWebサイトを模した詐欺ページを用意するものである。

正規の電子メールを模した文面でそのサイトのURIを不特定多数に送信し、詐欺ページにおいて口座番号やクレジットカード番号、暗証番号などを入力させる、というもの。

入力された情報は、犯人へと送信されることになる。

現在

余りにも悪質極まりないものが続出したことから、フィッシング対策の業界団体Anti-Phishing Working Group(APWG)までもが設立されている。

リンク
関連するリンク
APWG
関連する用語
フィッシングメール

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic