通信用語の基礎知識 発見!イイお店 戻る

インターネットデータセンター
辞書:通信用語の基礎知識 通信用語業務編 (CYSVC)
読み:インターネットデータセンター
外語:iDC: internet data center
品詞:名詞

インターネットに接続されたサーバーを置くネットワークセンター。略して「iDC」。

目次
概要

iDCと呼ばれるためには、次のようなものが必要とされる。

特徴
社内サーバーから外部委託

WWWなどへのアクセスが多くなってくると、自社内にサーバー群を置いていた場合はネットワーク帯域の問題、サーバーを拡張することによる設備投資の問題が生じる。

さらに、ビジネスに利用している場合には、停電や災害による停止も許されない。

こう言ったことは多くのコストを要するため、ネットワークを専門に扱っている企業でも無い限りは、容易にはできないことである。

そこで、これらの設備を外部委託することで、より安価に安全なシステムを構築することができ、自社は本業に専念することが出来る。

業務内容

具体的には、大容量で多くのプロバイダーとの接続点を持つ通信回線、UPS発電機を備えた高信頼な電源、災害に強い建物、通常のビルの2倍程度の強度を持つ床などからなる。

サーバー機まで含めて貸し出す方式の他、ラックのみ、またはラックの一部(2Uなど)といった単位での貸し出し形態もあり、また一般的なプロバイダーのように一定容量のhome directoryを貸し出しているところもある。

リンク
用語の所属
IDC
関連する用語
ネットワークセンター
インターネット
専用線
MSP

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic