#ダイヤル |
辞書:通信用語の基礎知識 固定電話サービス編 (WTELFS) |
読み:シャープダイヤル |
外語:# dial |
品詞:商品名 |
「#」と、4桁の数字からなる電話番号。および、それを提供するサービスのこと。シャープダイヤル、「着信短縮ダイヤル」「クイックダイヤル」などとも。
|
概要 |
電話交換機に、#9999という形式の番号と、それに対応する電話番号を登録することで、#ダイヤルにダイアルすることで登録されている番号に自動接続されるサービスである。
#と4桁だけなので、桁数も短く、覚えやすい。語呂合わせで0120の番号を作るより、よほど分かりやすい。しかし、殆ど使われていない。その理由は、利用料金が高額なためと考えられている(具体的な料金は不明)。
発信条件 |
各電話からの発信可否は、次の通りである。
発信できない電話のためにナビダイヤルで0570-00-ABCDなどが用意される例が多いようである。
番号 |
範囲 |
番号は、#ABCDの計5桁で、#7000〜#9999までの範囲である。
以下の2種類がある。
ブロック内利用型 |
ブロック内利用型は、日本を10の地域に分け、その範囲内のみを提供地域(発信可能地域)として指定できるもの。
更に、ブロック内の全てから発信できる「全部指定」と、ブロック内で更に地域を限定した「部分指定」が選択できる。
地域ごとに、登録できる番号範囲が異なる。
主な番号 |
警察は、110は「通報」であるが、#9110は相談窓口である。通常の通話料のみで秘密厳守で相談に乗ってくれるらしい。
かつての番号 |
以下は、かつて存在したが、サービスが終了したもの。
新たに0170特番を用意したため廃止された
既に存在しないようである。
2012(平成24)年3月31日終了
2013(平成25)年1月31日終了
リンク |
通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022) Search System : Copyright © Mirai corporation Dictionary : Copyright © WDIC Creators club |