PC-6001
読み:ピースィーろくまるまるいち
外語:PC-6001: Personal Computer 6001
NEC
の開発したホビー向け8ビット
パーソナルコンピューター
。
目次
概要
特徴
しゃべる
パピコンの進化
BASIC
概要
1981(昭和56)年発売。
CPUに
Z80
互換の
μPD780C-1
を搭載した。
初代の愛称はパピコン。
特徴
しゃべる
オプションの発声ボード兼ROMボードを装着すると、喋らせる事が可能。
好評を博し、後継機全てにこの喋る機能が標準装備されており、またPC-6001mkIISR以降およびPC-6601シリーズすべてでは音程を付けることが可能で「歌う」ことができる。
パピコンの進化
PC-6001(
パピコン
)
PC-6001mkII ‐ グラフィックモード追加/しゃべる
PC-6001mkIISR ‐
FM音源
(OPN)/歌う
PC-6601 ‐ 3.5インチ1D FDD内蔵/歌う
PC-6601SR(Mr.PC、
六本木パソコン
) ‐ FM音源(OPN)
6001mkIIにFDDを内蔵したのが6601と言える。歌う機能は6601が先である。
なお、FDDの機能は、6001と6601で非互換。ただしホビー機である6001で高価なFDDを外付けするような運用は殆どなく、問題にはならなかった。
BASIC
PC-6001(
パピコン
)
N60 BASIC
(標準)
N60 EXTENDED BASIC
(PCS-6001Rを使用した場合)
PC-6001mkII
5種類が標準搭載されている。
N60 BASIC
(RAM-16K)
N60 BASIC (RAM-32K)
N60 EXTENDED BASIC
(RAM-16K)
N60 EXTENDED BASIC (RAM-32K)
N60m BASIC
(RAM-64K)
再検索