FuzzyFlakes
読み:ファジー-フレイクス
外語:FuzzyFlakes

 X Window System用のスクリーンセーバーの一つ。GNOMEには標準で搭載されている。
目次

概要
 パステルカラーの雪または花を降らせるスクリーンセーバーである。
 man pageによれば、『アニメ「あずまんが大王」のクレジットに触発された。』とある。同アニメのエンディングに見られるようなシーンをスクリーンセーバーにしようと試みたらしい。
 「あずまんが大王」では腕8本の花のようなものが降っているが、FuzzyFlakesの標準は腕が5本である。
 

特徴

オプション
 様々なオプションで表示を変更できる、かなり凝ったソフトウェアである。
-window
新しいウィンドウを作成して描画する(デフォルト)
-root
ルートウィンドウに描画する。コマンドラインから用いても動作しない。スクリーンセーバーとして設定する場合はこのオプションを使う。
-speed
落下速度の設定。デフォルトは10。早くしすぎると雨のようになる。
-arms
腕の数。デフォルトは5本。1本以上で描画される。
-thickness
中の太さ。デフォルトは10ピクセル。増やすとでっぷりした感じになるが、減らすと頼りないガリガリになる。
-bthickness
外枠の太さ。デフォルトは3ピクセル。
-radius
オブジェクトの半径。デフォルトは20ピクセル。
-layers
レイヤーの数。デフォルトは3で、大中小。
-density
密度。デフォルトは5。減らすと物足りない。増やすと画面にみっしり。
-random-colors
起動する度に色をランダムで設定する。標準ではオフ。スクリーンセーバー向き。

実行ファイル
 GNOMEでは、実行ファイルは以下に置かれる。
 /usr/lib/xscreensaver/fuzzyflakes
 ここで、
 ./fuzzyflakes -arms 3
 などとすると、腕が3本の「テトラポッド」が降って来る。1と2では単なる棒が降る。
 
 数を増やすと丸くなっていくが、その分描画に時間が掛かるようになる。

再検索