8進数
読み:はっしんすう
外語:octal number
8進法で表記した数値のこと。一桁を0〜7の数を用いて表現する。
プログラミングの際に用いられることがある。2進数3桁を1桁にまとめたものと等価である。
概要
2進数・8進数・10進数・16進数を対照表とすると、次のようになる。
10進数 | 2進数 | 8進数 | 16進数 |
0 | 0 | 0 | 0 |
1 | 1 | 1 | 1 |
2 | 10 | 2 | 2 |
3 | 11 | 3 | 3 |
4 | 100 | 4 | 4 |
5 | 101 | 5 | 5 |
6 | 110 | 6 | 6 |
7 | 111 | 7 | 7 |
8 | 1000 | 10 | 8 |
9 | 1001 | 11 | 9 |
10 | 1010 | 12 | A |
11 | 1011 | 13 | B |
12 | 1100 | 14 | C |
13 | 1101 | 15 | D |
14 | 1110 | 16 | E |
15 | 1111 | 17 | F |
16 | 10000 | 20 | 10 |
32 | 100000 | 40 | 20 |
64 | 1000000 | 100 | 40 |
表記法
数学では、数字の後ろに下付けの8を付けて表わすことが多い(例: 10108)。
プログラミング言語では、様々な方法が用いられている。
アセンブリ言語では、実装による。一般的なプロセッサーでは、利用例は知られていない。
BASICでは、&Oを前置する(例: &O1010)。
CやC++では、0を前置する(例: 01010)。
再検索