綿 (繊維)
読み:めん
外語:cotton
アオイ科ワタ属の一年草である綿(わた、めん)の種子から得られる繊維のこと。棉、木綿(もめん)。英語ではコットン(cotton)という。
また、この綿(めん)繊維を塊としたものを綿(わた)という。漢字がみな同じなので混同すべからず。
物質の情報
セルロースを主成分としている。
物質の特徴
古くより使われている繊維であり、現在でも繊維としては最大の生産量を誇る。
軟らかいが丈夫で、吸湿性に優れているが、洗濯すると縮んでしまう難点もある。
収穫したばかりの綿の色は若干黄ばんでいるが、これを漂白したり蛍光塗料で白くして用いる。このため、使い込んで洗っていると、段々黄ばんでくる。
主な用途
- 衣類
- 寝具
- 医療用具
- 医療用カット綿
- 包帯
- ガーゼ
- ガーゼマスク
- 白衣 (一般には綿+麻+ポリエステル)
再検索