日本測地系 |
辞書:科学用語の基礎知識 天文学編 (UAST) |
読み:にほんそくちけい |
外語:Tokyo97 |
品詞:名詞 |
かつて、日本で開発され、日本で使われてきた測地系。
|
概要 |
楕円体は、ベッセル楕円体を採用した。楕円体の長半径(a)は6,377,397.15m、扁平率((a-b)/a) は 1/299.152 813 である。
方位は天文観測により決定され、経緯度は旧東京天文台を原点として三角測量で定められていた。
特徴 |
2002(平成14)年4月、改正された測量法が施行されたことにより、日本測地系は公共測量としては廃止され、国際標準である世界測地系へと移行した。
Webにおける地図サイトの対応としては、次のとおりである。
リンク |
通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022) Search System : Copyright © Mirai corporation Dictionary : Copyright © WDIC Creators club |