通信用語の基礎知識 発見!イイお店 戻る

左脳
辞書:科学用語の基礎知識 生物学・器官用語編 (BBORGY)
読み:さのう
外語:left brain
品詞:名詞

大脳半球の左半分。主として論理的な思考を受け持つ。

目次
概要

「優位半球」または「言語脳」と呼ばれ、右半身の運動と知覚を支配する。

右利きの人の99%、左利きの人の約2/3は左脳に言語野を持っている。

言語、分析、代数、論理思考などを司る中枢がある。

右脳とは脳梁などの交連によって接続され、交信を可能としている。

特徴

人間は嘘をつくとき、左脳が活発に働く。

後でつじつまが合うように、記憶と照らし合わせながら、論理的に思考を働かせる。論理思考は左脳にあるため、左脳が活発化するのである。

嘘をつくとき、無意識のうちに右上を見てしまうという説と左上を見てしまうと言う説がある。

TBSの「MR.BRAIN」では右上説、日本テレビの「ザ・クイズショウ」では左上説を採用したようである。

リンク
用語の所属

大脳
関連する用語
右脳
交連
脳梁
言語野

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic