通信用語の基礎知識 発見!イイお店 戻る

越美北線
辞書:鉄道用語の基礎知識 鉄道地理編 (RGEO)
読み:えつみ-ほくせん
外語:Etsumi-North Line
品詞:固有名詞

福井と九頭竜湖を大野市経由で結ぶ、JR西日本の鉄道路線(地方交通線)。愛称は「九頭竜線」。

目次
路線概要
本線制度
所属
路線情報
特徴

非電化単線のローカル線で、キハ120形によるワンマン運転がなされている。

北陸本線の駅である起点の福井駅は例外とし、越前大野駅以外は全て無人駅または業務委託駅である。

終点の九頭竜湖駅は「道の駅九頭竜」が併設されており、もって業務委託駅となっている。乗客は殆ど居ないようだが、休日には駅周辺は人でにぎわう。


沿線の状況

福井 (ふくい)

始発駅。有人駅。

福井県、福井市の中心となる駅であるため、周囲は発展している。


越前花堂 (えちぜんはなんどう)

無人駅だが、たまに検札が行なわれる。

福井駅とこの駅の途中に南福井という貨物駅があることから、この駅周辺には運送会社が多く存在する。


六条 (ろくじょう)

足羽 (あすわ)

越前東郷 (えちぜんとうごう)

無人駅(業務委託駅)で何もないが、住宅があるため、数百メートル範囲内に寺院や信金、郵便局、小学校などが点在する。


一乗谷 (いちじょうだに)

越前高田 (えちぜんたかだ)

市波 (いちなみ)

無人駅(業務委託駅)で何もないが、住宅があるため、数百メートル範囲内に神社仏閣や病院、郵便局、小学校などが点在する。


小和清水 (こわしょうず)

美山 (みやま)

越前薬師 (えちぜんやくし)

農村の駅。山と田と家のほかには特に何もない。


越前大宮 (えちぜんおおみや)

計石 (はかりいし)

牛ヶ原 (うしがはら)

北大野 (きたおおの)

越前大野 (えちぜんおおの)

有人駅。

この付近は越前大野城の城下町である。大野市役所の最寄り駅であり、大野市の中心となる駅である。

駅周辺は住宅街であり、コンビニやガソリンスタンド、旅館などを始め、数多くの神社仏閣も建ち並ぶ。他の駅とは沿線の景観を一変させている。


越前田野 (えちぜんたの)

周囲は田園風景。特に何もない。


越前富田 (えちぜんとみだ)

下唯野 (しもゆいの)

柿ヶ島 (かきがしま)

勝原 (かどはら)

越前下山 (えちぜんしもやま)

九頭竜湖 (くずりゅうこ)

道の駅と一体化した鉄道駅である。道の駅自体は簡単な観光施設であるが、その周辺は山と住宅である。

外から、起点方向に駅ホームを望む
外から、起点方向に駅ホームを望む

終点
終点

リンク
関連する用語
西日本旅客鉄道

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic