通信用語の基礎知識 発見!イイお店 戻る

ゲリラ
辞書:軍事用語の基礎知識 テロル編 (ATERROR)
読み:ゲリラ
外語:guer(r)illa
品詞:名詞

敵の後方や敵中を奇襲して混乱させる戦法(ゲリラ戦)、またはそれを行なう部隊(ゲリラ部隊)のこと。

目次
概要

元々はスペイン語で「小戦争」を意味する言葉で、ナポレオンの支配に抵抗するスペイン軍が用いた戦法に由来する。

その後もゲリラ戦を使ったのは日本に対する支那共産党軍や、アメリカ軍に対する北ベトナム軍など弱国の正規軍であった。

特徴

エルネスト・チェ・ゲバラにより「ゲリラ」が革命のための手段として用いられたため、ニュアンスが変わり、テロルに近い語になってしまった。

実際、日本では過激派の活動、どう見てもテロ行為と言うべきものをゲリラと呼んでいる。

しかし一方、南米ではゲバラの人気が高いため、「ゲリラ」と言うと敵に有利に働かせてしまう。そのため、南米諸国では反政府武装勢力のことを明確にテロリストと呼んでいる。

リンク
関連する用語
ゲリラ戦
ゲリラ部隊
アジト

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic