いなべ市
読み:いなべ-し
外語:Inabe City
三重県いなべ市。三重県の北端に位置する市。2003(平成15)年12月1日、員弁郡の4町(北勢町・員弁町・大安町・藤原町)が合併し市政施行された。
目次
概要
基本情報
通信
象徴
沿革
地理
地勢
町域
隣接する自治体
運輸交通
主な道路
国道
地方道
道の駅
鉄道
飛行場
行政
議会(いなべ市議会)
国政選挙
民度、民意
市長
特徴
概要
基本情報
地域:
東海地方
面積
: 219.58km
2
人口: 46,709人・15,621世帯(2007(平成19)年12月1日現在、住民基本台帳および外国人登録)
市役所所在地
: 〒511-0293 三重県いなべ市員弁町笠田新田111番地、代表電話0594-74-5820
地方公共団体コード(市区町村コード): 24214-4
市長: 日沖靖(2003(平成15)年12月就任、3期目)
通信
郵便番号
: 511-02xx、04xx、05xx
市外局番
: 0594
象徴
市花: 指定なし
市木: 指定なし
市鳥: 指定なし
市獣: 指定なし
市蝶: 指定なし
市魚: 指定なし
市貝: 指定なし
市歌: 不明
沿革
2003(平成15)年12月1日: 員弁郡の4町(北勢町・員弁町・大安町・藤原町)が合併し市政施行
地理
地勢
三重県最北端の平野に位置する市である。
周囲は山に囲まれ、
峠
も多い。
町域
町域名は旧町名+大字名がほぼそのまま使われている。
住居表示は未実施と見られる。大安町中央ヶ丘は住居表示らしき表記がされている。
あ行
員弁町石仏(いなべちょういしぼとけ)
員弁町市之原(いなべちょういちのはら)
員弁町宇野(いなべちょううの)
員弁町大泉(いなべちょうおおいずみ)
員弁町大泉新田(いなべちょうおおいずみしんでん)
員弁町岡丁田(いなべちょうおかちょうだ)
員弁町笠田新田(いなべちょうかさだしんでん)
員弁町上笠田(いなべちょうかみかさだ)
員弁町北金井(いなべちょうきたかない)
員弁町暮明(いなべちょうくらがり)
員弁町下笠田(いなべちょうしもかさだ)
員弁町楚原(いなべちょうそはら)
員弁町西方(いなべちょうにしがた)
員弁町畑新田(いなべちょうはたしんでん)
員弁町坂東新田(いなべちょうばんどうしんでん)
員弁町東一色(いなべちょうひがしいっしき)
員弁町平古(いなべちょうひらこ)
員弁町松名新田(いなべちょうまつなしんでん)
員弁町松之木(いなべちょうまつのき)
員弁町御薗(いなべちょうみその)
か行
さ行
た行
大安町石榑北(だいあんちょういしぐれきた)
大安町石榑北山(だいあんちょういしぐれきたやま)
大安町石榑下(だいあんちょういしぐれしも)
大安町石榑東(だいあんちょういしぐれひがし)
大安町石榑南(だいあんちょういしぐれみなみ)
大安町宇賀(だいあんちょううが)
大安町宇賀新田(だいあんちょううがしんでん)
大安町梅戸(だいあんちょううめど)
大安町大泉(だいあんちょうおおいずみ)
大安町大井田(だいあんちょうおおいだ)
大安町片樋(だいあんちょうかたひ)
大安町高柳(だいあんちょうたかやなぎ)
大安町中央ヶ丘(だいあんちょうちゅうおうがおか)
大安町鍋坂(だいあんちょうなべさか)
大安町丹生川上(だいあんちょうにゅうがわかみ)
大安町丹生川中(だいあんちょうにゅうがわなか)
大安町丹生川久下(だいあんちょうにゅうがわひさか)
大安町平塚(だいあんちょうひらつか)
大安町南金井(だいあんちょうみなみかない)
大安町門前(だいあんちょうもんぜん)
な行
は行
藤原町石川(ふじわらちょういしかわ)
藤原町市場(ふじわらちょういちば)
藤原町上之山田(ふじわらちょううえのやまだ)
藤原町大貝戸(ふじわらちょうおおがいと)
藤原町鼎(ふじわらちょうかなえ)
藤原町上相場(ふじわらちょうかみあいば)
藤原町川合(ふじわらちょうかわい)
藤原町坂本(ふじわらちょうさかもと)
藤原町篠立(ふじわらちょうしのだち)
藤原町下相場(ふじわらちょうしもあいば)
藤原町下野尻(ふじわらちょうしものじり)
藤原町志礼石新田(ふじわらちょうしれいししんでん)
藤原町東禅寺(ふじわらちょうとうぜんじ)
藤原町長尾(ふじわらちょうながお)
藤原町西野尻(ふじわらちょうにしのじり)
藤原町日内(ふじわらちょうひない)
藤原町藤ヶ丘(ふじわらちょうふじがおか)
藤原町古田(ふじわらちょうふるた)
藤原町別名(ふじわらちょうべつみょう)
藤原町本郷(ふじわらちょうほんごう)
藤原町山口(ふじわらちょうやまぐち)
北勢町阿下喜(ほくせいちょうあげき)
北勢町飯倉(ほくせいちょういぐら)
北勢町麻生田(ほくせいちょうおうだ)
北勢町大辻新田(ほくせいちょうおおつじしんでん)
北勢町奥村(ほくせいちょうおくむら)
北勢町垣内(ほくせいちょうかいと)
北勢町川原(ほくせいちょうかわはら)
北勢町北中津原(ほくせいちょうきたなかつはら)
北勢町京ヶ野新田(ほくせいちょうきょうがのしんでん)
北勢町小原一色(ほくせいちょうこはらいっしき)
北勢町塩崎(ほくせいちょうしおさき)
北勢町下平(ほくせいちょうしもひら)
北勢町新町(ほくせいちょうしんまち)
北勢町瀬木(ほくせいちょうせぎ)
北勢町千司久連新田(ほくせいちょうせんじぐれしんでん)
北勢町其原(ほくせいちょうそのはら)
北勢町田辺(ほくせいちょうたなべ)
北勢町皷(ほくせいちょうつづみ)
北勢町中山(ほくせいちょうなかやま)
北勢町西貝野(ほくせいちょうにしかいの)
北勢町二之瀬(ほくせいちょうにのせ)
北勢町畑毛(ほくせいちょうはたけ)
北勢町治田外面(ほくせいちょうはったども)
北勢町東貝野(ほくせいちょうひがしかいの)
北勢町東村(ほくせいちょうひがしむら)
北勢町平野新田(ほくせいちょうひらのしんでん)
北勢町麓村(ほくせいちょうふもとむら)
北勢町別名(ほくせいちょうべつみょう)
北勢町南中津原(ほくせいちょうみなみなかつはら)
北勢町向平(ほくせいちょうむこひら)
ま行
や行
ら行
わ行
隣接する自治体
北: 岐阜県
大垣市
、養老郡養老町
東: 岐阜県海津市、三重県桑名市
南: 三重県員弁郡東員町、四日市市、三重郡菰野町
西: 滋賀県東近江市、犬上郡多賀町
運輸交通
主な道路
国道
国道306号
国道365号
国道421号八風街道
地方道
三重県道3号桑名大安線
三重県道5号北勢多度線
三重県道9号四日市員弁線
三重県道25号南濃北勢線
三重県道107号時下野尻線
三重県道140号四日市菰野大安線
三重県道157号川原北勢インター線
三重県道555号大泉東停車場線
三重県道556号大泉東停車場北大社線
三重県道557号楚原停車場線
三重県道601号本郷志礼石線
三重県道606号鼎田辺線
三重県道607号畑毛本郷線
三重県道608号畑毛東貝野阿下喜線
三重県道609号東貝野南中津原丹生川停車場線
三重県道610号南中津原畑新田線
三重県道611号大泉多度線
三重県道614号篠立下野尻線
三重県道615号西野尻麓村線
三重県道617号田光梅戸井停車場線
道の駅
市内に
道の駅
はない。
鉄道
三岐鉄道
三岐線
北勢線
飛行場
市内に
飛行場
は無い。
行政
議会(いなべ市議会)
2011(平成23)年11月30日現在、市議会議員、定数20名、現役20名。
任期2009(平成21)年〜2013(平成25)年。
新政いなべ: 7名 (民主党系)
政友クラブ: 3名
政和会: 3名
日本共産党いなべ市議団: 2名
波動: 2名 (民主党系)
無会派: 3名
国政選挙
衆議院比例代表: 東海ブロック
衆議院小選挙区: 三重県第3区
参議院選挙区: 三重県選挙区
民度、民意
投票率は平均5〜6割で、投票率は都内では平均的な区である。
2011(平成23)年11月27日: 市長選挙、無投票再選
2009(平成21)年11月15日: いなべ市議会議員選挙、投票率70.97%(男70.02%、女71.91%)
2007(平成19)年11月25日: 市長選挙、無投票再選
市長
初代 日沖靖(2003(平成15)年12月就任、3期目)
特徴
農業に加え、名古屋圏域の一画という地理的条件から、工業地化も進んでいる。
いわゆる、
ひらがな市名
である。「いなべ」とはこの地の郡名に由来し、古くは物部氏の支系・猪名部族が居住していたことから猪名部と書かれ、後に員弁と書かれるようになった。
この郡名から市名となったが、なぜか平仮名市名である。もちろん、支那語では「員弁市」と書かれる。
再検索