通信用語の基礎知識 発見!イイお店 戻る

パーキングエリア
辞書:国土用語の基礎知識 道路編 (EROAD)
読み:パーキングエリア
外語:PA: Parking Area
品詞:名詞

高速道路などに設けられた休憩施設の一つ。略称は「PA」。

目次
概要

駐車場、公衆便所、園地、売店などがある休憩施設のこと。

日本では一般に、サービスエリアを含めた全休憩施設相互で概ね15〜25kmごとに設置されている。しかし交通量が少ない高速道路では、50km程度距離があることも珍しくはない。

サービスエリア(SA)とは違い、あまり気の利いた施設はないのが一般的だが、近年は集客のため、SAにあるような設備を設けたりするPAもある。

特徴
一般的なSA・PA

凝った設備を敢えて設けていない一般的なPAの場合、次のような特徴があると言える。

利点としては、次のようなものも挙げられる。

但し、海ほたるPAのような施設は例外であり、またPAとしては大きいことで全国的に有名なのは関越自動車道の三芳PAである。

NEXCO東日本

NEXCO東日本は、SA・PAを単なる休憩施設に終わらせる気がないらしく、SA/PA自体が一つの目的地になるような事業展開を進めている。

商業施設として「Pasar(パサール)」を展開した。

また、その地域ならではの旅のドラマを演出する、というコンセプトで「ドラマチックエリア」も展開している。

補足
駐車場【のみ】

「パーキングエリア」は、直訳すれば「駐車場」である。

つまり、PAに最低限必要なものは「駐車場」だけであり、駐車場さえれあば、食堂や売店はもちろん、自販機や公衆電話などは無くてもPAである。おそらく。

かつては公衆便所すらもない本当にただの駐車場も幾つかあったが、廃止されたり(上石津PA)、トイレが追加設置されたり(観法寺PA)している。

変なPA

関越自動車道には変なPAが多い。

2010(平成22)年6月30日寄居PA上りが、「星の王子さまPA」と称してリニューアルオープンした。食堂や売店はあるが、星の王子さま関係のものしかなく「地元のお土産は一切扱わない」としている。

集客のため、PAもいろいろな努力をしているということであろう。

リンク
用語の所属
PA
関連する施設
サービスエリア
Pasar
ドラマチックエリア
道の駅

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic