幹線道路
読み:かんせんどうろ
外語:principal road

 主要幹線道路と連動し、地域の骨格となる道路網のこと。
 "幹線道路" という語は特に法的根拠がないが、自治体が条例等で定めているようである。従って地域により定義が変わってくるが、例えば4車線以上の道路であったり、例えば幅員が概ね16m以上の道路を指したりする。
 都市部では、都市の骨格や近隣住区の外郭となる道路である。延長は中〜短距離で、交通量が比較的多い道路をいう。一般国道主要地方道、一般都道府県道及び一部の幹線市町村道が該当する。
 地方部では。主として地方生活圏内の二次生活圏の骨格を構成し、主要幹線道路を補完して二次生活圏相互を連絡する道路である。延長は比較的長く、交通量も比較的多い道路をいう。一般国道、主要地方道及び一部の一般都道府県道が該当する。

再検索